アレ、昨日書いたっけ?

今朝、起きて

アレ?昨日のブログ

どうしたっけ?

と思って見たら

記事の途中で

眠いからって

途中で終わってる😳

しかも

最後

あした明日

って

何故2回言う⁉️

多分

寝ぼけて

2回打ったんだんだと思う😅

あした

明日

で分けてるから

なんとなく

大丈夫っぽくなってるけど

そもそも

全く記憶にない💦

多分

マジで眠くて😪

もう続けられなかったから

切り上げたんだろう😩

ま、寝落ちして

アップしないよりイイけど💦

ま、とりあえず

意識を失いかけても

ちゃんとアップした

自分を褒めてあげよう

✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨

自分で自分を褒めるって

大事だよね

他人はそんな簡単に

褒めてくれないからね😅

大人は

意識すれば

自分で自分を褒めるって

出来るだろうけど

子ども達は

なかなかそうもいかない

昔は

褒められたい子が

多かったけど

最近は必ずしも

そうでもないかも

自分に厳しい子が

増えてきた感じする🤔

自分に厳しいから

自分を褒められない

もっと

ちゃんとしなくちゃ

っていう

マジメなタイプ🤓✏✨

まぁある程度

ちゃんとしよう

ってのはイイんだけど

やっぱりバランスで

出来てる事を

素直に認めて

自分も

まぁ頑張ってるな

って思うことも

大事だから

その能力も

身につけて欲しいなと思う

だから

自分に厳しいタイプの子には

「ココの部分は出来てるよね」

って

支援者のコチラが

提示してあげる

ココで

注意するべきは

自分の感じる事じゃなくて

事実を言うって事です

テストが分かりやすいから

テストを例にすると

「90点は凄いと思うよ」

って言うのは

自分の感じた事ですよね

それだと

相手の感じる事と

差異があれば

「ウーンそうかな☹️」

「いや、そんな事ない」

「まだまだだ❗️」

ってなりがち

なので、

自分の感じた事じゃなくて

事実を言う

「この問題

前は出来てなかったのに

今回出来てるじゃん‼️」

などです

コレは

誰が見ても事実であり

否定のしようがないので

本人も

「まぁ、そうかな🤔」

ってなります

ココが大事な所です

自分に厳しい人は

イヤイヤ

全然まだまだだ‼️

って言って

否定しがちなので

否定出来ない事を

提示する

その為には

事実を言う

ということです

そんな感じで

子ども達を見てあげて〜

あ、大人も

自分の出来てる部分探してね〜

でわでわ〜